magenda’s blog

2022年、予備試験に合格します。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

勉強の記録 論文過去問

外、30分、H18行政法 問1 2項道路とは、を問題文の資料3と4から 理解する。 その上で、Aさんは緩和基準が適用されるとどう困るのか?を理解する。 で、訴訟形式を選択する。 取消 ✖️ 無効確認 ✖️ 当事者訴訟 ⭕️

勉強の記録:行政法

外、170分、答案構成ノートp25-29 まずは、取消訴訟の処理手順をマスターする。 フレームワークは一応ざっと頭に入れた状態。 休憩をはさんで、15時~17時まで過去問の答案構成を 各30分弱でする。 H18、(20)、21、24

勉強の記録:行政法

外、170分、行政法の全体像を復習 使用教材:「答案構成ノート」P25まで

勉強の記録:短答

外、12分、憲法H30、5問 毎日1問でも!2問でも!! 本日は、最低でもあと5問(刑法)する予定。

本番直前のザッと読むメモ

2019の5月、試験会場で本番前に見るメモが このブログにしかなくて焦ったっけ。 復習を兼ねてコピペしてみようかな。

勉強の記録:基礎力確認

外、15分、行政8問 過去問論文する時間がないときに 細切れ時間を使って これ(TKC基礎力確認テスト)を やるのは、インプットとして とてもよいと思った。

勉強できない日も

ブログを書くこと。 合格に直結しなさそうで、していると思う。 専業受験生でない私にとっては。 思えば昨年はブログを書いていたからこそ 勉強を継続することができた。 今年はさらにハードルの高い勉強にチャレンジする。もう10月2周目に入るのに、衣替え…

方針

ニコの手足口病や定期的な通院や引っ越しなど、勉強以外の予定が毎日入っている状況だが、前に進む気持ちを強く持とうと思う。 昨年は2ヶ月の勉強で短答しか勉強しなかった。今年は論文を合格水準に引き上げる。 論文対策は、 ①過去問を参考書がわりにして知…